2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

調査

もしました。調査量が多くてたいへんでしたが。

あちこちおじゃま

しました。東京の西に行って、真ん中に行って、東に行ってきました。性の進化、共生微生物、自然保護や新しい生物機能を利用した害虫害虫防除法がキーワードでした。 みなさまのおかげで非常に勉強できた3日間でした。まあよく飲んだのも事実ですが^^; ま…

クモ ワタアブラムシを食す

というわけでうちの施設のキュウリにいたクモ(名前はこれから調べるのだが)はしっかりワタアブラムシを食べていた。 来週はたぶん無理だろうから再来週あたりシーケンスかなあ。

ドラフト

早急に仕上げなければいけない2つのうちの一つの論文のドラフトの図表が完成した。なんでこんなに時間がかかったのか・・・まだ最終的な検定もしなければいけないと思う。はーーーーあ。終わりがみえない。

粛々と

捕食性天敵の餌メニュー解析を行う。今日は昨日採集したクモ。同定用のバーコード領域とワタアブラムシ食べているかを解析中。 昨日の会議で粛々と成果を出すと約束したので本年度はまとめて提出予定。

ちょっとへこむ

とある方のブログみていたら私の取り扱い分野でMaという女性が大活躍していることに気がついた。言っていることは私が前から総説に書いていることなのだが、きちんと実験をしてそれを一つずつ片付けていっている。 おまけに今書き始めているhaplodiploidyの…

ちょっと

捜し物をしていたら出てきた。

試薬のチェック

来週かな?に行う久々の実験君用の試薬をチェック。とりあえず揃っていた。 併せて廃棄用のリストも作成。余談だがさすがにこの部屋汚いので少しずつお掃除君。半年後完成の予定でお掃除をボチボチと。

某天敵

餌メニュー解析した結果、某天敵はワタアブラムシも捕食していることがわかった。だから減っているのかなあ・・・・

その他

さきほど圃場をうろうろとしてチェックしてきた。 今日はゼミの日。通常は水曜日なのだが、M1の授業と重なり当分月曜日となる。うーーーんこの月曜日というのは土日がつぶれるという意見もあるのだが、どうしたものか・・・

実験君

今日の実験君は2つ。ひとつは先週採集してDNAを抽出した天敵がワタアブラムシを捕食しているかどうかのチェック。もう一つはずーーーと抱えている問題シーケンスの再チャレンジ。 このような実験のとき「実験君ノート」(いわゆる実験ノート)が本領を発揮…

連鎖不平衡のDの求め方

2遺伝子座2対立遺伝子の場合AB, Ab, aBおよびabとなる。 ここで とすると Dは連鎖不平衡パラメータであり、ABのハプロタイプ頻度の連鎖平衡からのずれである。だからAB=pq(AとBの頻度を掛け合わせたもの)+Dとなる。 ところでp=AB+Ab, q=AB+aBである。 また…

ちょっとやる気になった

昨日、とある方とお話しをしていて、とりあえずやったらというご意見をいただいた。私としてはターゲットとなる遺伝子かどうか未だに自信がなく躊躇していた。ご意見に従って来週からやりまっせ!

餌メニュー解析

のためにPCRを。まず本当に考えている天敵かをチェック。違っていたら大変なことに(私だけではなく)。

1000日目

だそうです。このブログをつけ始めてから。このブログの目的は学生に所在や何をやっているのかを知ってもらうためのものであります。ときどき目的とは違う写真(自衛艦など)を出すのはご愛嬌と^^;

圃場調査

の日。天敵山ほど。なんかこの天敵すごい、というのがわかったような気がする。とりあえず確かめるために餌メニュー解析を行う。

集団遺伝学

のお勉強中。基本、数式は好きなのだが、遺伝子をやったりして間があくとすぐ忘れてしまう。一番近いときに集団遺伝学をお勉強したのは生物農薬の生態系攪乱について発表したとき。かれこれ1年以上も前のことである。そういえば生態系攪乱については発表はし…

新しい週

を迎えた。先週は施設の放飼実験を開始。いろいろなターゲットとなる虫のプライマーを再確認。Rと性問題のお勉強。 で、今週は引き続き性問題のお勉強とドラフト状態の2論文の仕上げがメインのお仕事かな。

連休が終わって

ほとんど何もしない連休であった。同じ業界の方々はせっせと論文を書いておられる。尊敬します。わたしは連休前に読んだ本や論文のことなんて頭のどこかへ。 今日はKB大学へ行く。行きの新幹線ではそれらの復習をしましょう。 今日の目的はNGSの学習。一昔前…