2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

計画再検討

明日で8月になる。実験の計画などを再検討しよう。遅れている部分を集中的に行う。Orius, Trichogramma,IYSVというところか。あと、カマキリの算数も再検討。

Reviewer

ヨーロッパの某雑誌からreviewerの依頼。はい、お引き受けいたします。

Rickettsia細胞培養

久しぶりに感染チャックを行った(PCRまではしているが、泳動してなかった)。 結構、細胞がへたっていたが、どの細胞培養系もちゃんと感染している。昨日のカイコの雄細胞にRickettsiaを移植したのがうまくいったら蚊の細胞培養系はとりあえずお休みとしよ…

Science

うちの卒業した学生の成果がScienceに掲載されました。 Anna G. Himler, Tetsuya Adachi-Hagimori, Jacquelyn E. Bergen, Amaranta Kozuch, Suzanne E. Kelly, Bruce Tabashnik, Elad Chiel, Victoria E. Duckworth, Timothy J. Dennehy, Einat Zchori-Fein …

夏期休暇中仕事あれこれ

火曜日は発生予察プロの調査。某虫の世話。雄殺しナミテントウの世話。Oriusの世話。某投稿原稿を英文校閲に出す。某学会誌の校閲結果を出す。などなど。 水曜日は植継。今日は特に蚊のRickettsia感染細胞をカイコ雄細胞に導入した。果たして如何に。

夏期休暇

月曜日から水曜日(7月25日から27日)まで夏期休暇です。ただ、火曜日からは日常的な仕事は再開しました。ということで、発生予察プロ調査の調査終了。後は、トラップにかかった害虫の数の処理などなど。

福山不在

今日は三重県の津市にある某研究所で会議に参加する。帰りは明日。で、その先もちょい用事で福山不在となります。

発生予察プロ調査

今日は神石高原町の調査の日。やはり山の中は涼しい。トマトがやまほどできていた。

Orius選抜

今日はOriusをモスピランで選抜した。

ネギアザミウマ系統樹

休日に行ったシーケンス結果をNJで。産雄性単為生殖の「はず」の個体が変なところへ。

こまごま

で、シーケンス用の下ごしらえ、Oriusの世話、雄殺しナミテントウの世話と続いた。

発生予察プロ調査

定例の発生予察プロの調査。今日は雨の中。それとともに今日は休日なのだが、朝早くから仕事。

Orius合ピレ選抜

Oriusの2世代目について合ピレで選抜。

ネギアザミウマ合ピレ抵抗性

K県から送られてきた合ピレ抵抗性ネギアザミウマからDNAを抽出。さらに、頼まれていた系統確認のためのDNAも抽出。

外部評価委員

H県の研究所の研究課題について評価することになった。以前、W県のしたのと同じである。

神戸大学

今日はこれから神戸大学に行ってきます。では、では。

植継

定例の植継の日。どうも蚊の細胞が怪しい。カイコ細胞だけになるのだろうか・・・

発生予察プロトマト調査

いよいよコナジラミ本番になってきた。

発生予察プロ調査

今日はくそ暑そうだから、6時から調査。で、研究室に戻ったら滝のように水が漏れていた。

今週の目標

1.某論文の英文校閲、2.アザミウマからのRNA抽出、3.発生予察プロ調査2カ所、4.植継、5.探索行動論文、6.某殺虫剤での選抜、7.昆虫学会小集会用の算数のお勉強、ってとこかな。

シーケンス結果

で、8時過ぎにできていた。 さっそく、CLCでアセンブルしてMEGAでアライメントに引き続きNJで解析。 結局、ほとんど変わらなかった。

Rickettsia細胞培養系感染チェック

ネギアザミウマでペンディングにしていたRickettsia細胞培養系の感染チェックPCRを行う。

JSPS

去年、E国の研究者から頼まれたJSPSの書類を今年はちゃんと書きます。

朝からシーケンス準備

さっさとしたいので朝からシーケンスの準備をいそいそと。2時ぐらいにはシーケンサーのテンプレート化になるとは思いますが、シーケンスは月曜日の朝一ということで。

シーケンス

日曜日の朝(このブログ6時過ぎにならないと日付が変わらない)、涼しかったので、育種工学実験棟に行きシーケンスを行う。9時にはできるだろう。

世話など

Oriusと雄殺しナミテントウの世話をする。うちの系統でもボンボン雄がでる系統は放棄。

ネギアザミウマ頼まれ解析

頼まれた解析をするためにとりあえずPCR。 全部バンドがでたので、土曜日と日曜日にシーケンス反応をしよう。で、月曜日の朝一でシーケンスかな・・・ さっさとしなければIYSVの解析がぜーーーーんぜーーーんできない。

ネギアザミウマ高知ニラ続き

引き続き、高知ニラ。No.15とNo.37からはDNAが抽出できなかった。 No.9,10,11,13,14,19,26,27,28,29,30,31,35,36,40,42は両性系統。

ネギアザミウマ高知続き

朝の続き。ネギの最後までとニラの6つ。ネギはNo.30,31,32,34,35,36,38,42,43,44,47は両性系統。No.46はどうやらDNAの抽出がうまくいっていない。次にニラのNo.2,4,5,6,8は両性系統。No.3はやはりDNAがうまく抽出できていない。朝とはちがいほとんどが両性…

某ムシ

今日は某ムシの継代飼育のための入れ替え日。うまくいっているのだろうか???