2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ナミテントウ

ナミテントウの卵塊から幼虫がほとんどふ化してきた。意外と雄殺しが多い。

植継

定例の植継。

ナミテントウ+いろいろ

今日はこまごまを。ナミテントウも予想に反してすべての個体が産卵した。ただ、雄殺しナミテントウも何割か採れた。

**バエ

昨日から**バエのDNAを抽出。今日DNAバーコード用のプライマーでPCR。 結果がこれ。DNAバーコード用のプライマーで全部OKでした。

ナミテントウ

野外から採集してきたナミテントウ雌が56頭産卵。非産卵雌と併せて100頭以上いればとりあえず終了かな。

福山不在

来週4月23日(月)は岡山大学、24日(火)〜25日(水)は実家に帰るため福山不在となります。

ナミテントウ

ぎょうさんナミテントウが採集できる。で、卵塊もたくさん採れる。飼育がたいへんだ。

植継

定例の植継。再来週は論文のための実験を行う予定。

Reviewer

とりあえず某学会誌のreviewは終わり。さっと報告。

ナミテントウ

今年度の採集開始。発生は例年より遅いがたくさん採れる。私の仮説は当たるか?

観桜会

今年の広島大学M1新人2人。よろしくお願いいたします。

Reviewer

また外国雑誌から新しいreviewerの依頼。長い。昨日の夜ワインやビールや日本酒を飲んだのでちょっと頭がぼーーーー。

今年の桜

今年は例年に比べ2週間以上遅れたような気がする。やっと春らしくなった。仕事をバリバリする気になってくる。

再度ネギアザミウマ

新しいシーケンス法にしようかと思い試したが、少し怖いので断念。古いやり方でするために再度PCRから。

植継

定例の植継。

単為生殖のカミキリ

カミキリで唯一単為生殖を行うクビアカモモブトホソカミキリKrarua rhopalophoroides を先日京都のKTさんから送っていただいた。甲虫なので倍数化かなと最初は思っていた。とりあえず、共生微生物に汎用性の高いプライマーを利用してPCRを行った。 なんとバ…

長沼先生

私の所属する広島大学生物圏科学科の長沼先生がフジテレビの番組に出演されることをHEY^3で知った。ナダールの穴。4月14日土曜日23時10分から。 http://www.fujitv.co.jp/nadalle/index.html 某環境研の五箇氏をふと思い出した。そういえば、先日の五箇氏と…

ネギアザミウマ系統関係

ここにきてネギアザミウマの系統関係が混沌としてきた。性の進化を理解する大前提は大丈夫なのか・・・

もーあきまへん

鼻が・・・花粉症の人の苦労がやっとわかりました。

投稿

久しぶりの投稿終了。さて、真新しいキャンパスに次の投稿用原稿を書くべ。

花粉症?

最近勝手に鼻水が出るようになった。歳のせい?花粉症?

Andrewの子供

私のところで2年間ポスドクをしていたAndrew Daviesの子供が1歳になったそうだ。オーストラリアで何してんだろう?

掃除

実験室のお掃除。シーケンサーやら超純水やらを処分。空いた場所にクローニング用機械を設置。

いろいろ

一緒に研究をする人たちにメール対応。他の事務的な用事も終了。ようし、わたしのオブリゲーションの論文に突入。

Reviewer

外国から頼まれたreviewを終了。メールで提出。メールで提出なんて久しぶり。とりあえず、追加のデータを出してということで。

植継

定例の植継終了。

Online First

先日校正した原稿がonline firstに掲載されました。http://www.springerlink.com/content/9h20n78723200t73/Watanabe M, Tagami Y, Miura K, Kageyama D and Stouthamer R Distribution patterns of Wolbachia endosymbionts in the closely related flower …

新学期

新学期が始まり連携の教員をしている広島大学に2名の修士学生が滞在することになった。1年空いたので再出発となる。がんばってください。明日はちょっとお片付け。

Reviewer

某AEZからレビューの依頼。はい、お引き受けします。しかし、やっと某外国誌の頼まれたものを仕上げようとした矢先なのに・・・(ねえ、SKMT君)

新しい年度

学会などがすべて無事終了。今日からいろいろなことが新しく始まる。が、昨年度残した書類を書かなければ・・・