2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 ダンゴムシ

今日はダンゴムシMitochondrial Large Subunit Ribosomal RNA Gene (16S rDNA)の領域をPCR.プライマー16Sar 5'-CGCCTGTTTATCAAAAACAT-3' と 16Sbr 5'-CCGGTCTGAACTCAGATCACGT-3' (Palumbi et al., 1991)である. なぜか出なかった;;今からバーコード用のC…

 岡山大セミナー

久しぶりに岡山大学のセミナーに行ってきました.共進化の話です.非常にまとまりよく話していただきおもしろかったです.ただ,口が長くなったり,体が大きくなったり,どこからのエネルギーを使ったのでしょうか?北と屋久島の種子の大きさが変わらないな…

 雄殺しナミテントウ

73-1系統の感染チェック.感染していますように. 感染していました.

 雑用

少し片付けるが・・・

 調査

今日は受託試験の調査の日.さてと,がんばるか.今日は暑そう.

 新聞原稿

昨日1日寝かした新聞用原稿を再度チェック.まだまだ,だめですね.とりあえず修正.再度寝かします.さて,植物防疫の原稿も書きはじめよう.

DNAバーコード用COIプライマー

岡山大学へ持って行くプライマーの配列. LCO1490 5'-GGTCAACAAATCATAAAGATATTGG-3' HCO2198 5'-TAAACTTCAGGGTGACCAAAAAATCA-3' 原著に従えば, 94℃1分,45℃1.5分,72℃1.5分を5サイクルの後に 94℃1分,50℃1.5分,72℃1分を35サイクル となります.私はGold Ta…

 岡山大学用プライマー作成

岡山大学のM竹教授のところのSMさんのシジミチョウDNA抽出確認用にDNAバーコード用のプライマーを作成.29日に持って行きます.

 iPhoneで発生予察

コンピュータや無線LANなんとかと色々と考えたが,結局iPhoneですべて終わることに徳島大学の先生とのやりとりでわかりました.すでにそのレベルなのだ^^;技術はどんどん進む.私は年とともに理解しにくくなる.困ったものだ.

 さらに逃避

ということでオオルリシジミについて九州東海大学のMRT先生へ問い合わせ.今,日本では2カ所にオオルリシジミが存在する(本当は東京のどこかの家にもいるのだろうが).その系統が同じかどうかに興味がある.

 逃避

ひたすら昨日から原稿を書いているのでどうしても逃避したくなる.で,今年度からするネギアザミウマの情報を集めている.改めて申請書を読んでみると最初考えていたことと全く違うことに昨日気づいた.非常に得意なものであった.四国のISKWさんに感謝であ…

 論文

ひたすらIGCさん論文をカキコ.

 農林害虫防除研究会

2010年7月14日〜15日に熊谷で行われる農林害虫防除研究会で 中野昭雄(徳島県農総セ)・寺田賢治(徳島大工)・○三浦一芸(近中四・広大) 「微小害虫の自動識別を利用した発生予察の可能性」 という題で発表する講演要旨を書いた. このシステムはすごい.…

 某新聞原稿

日○農○新聞の原稿を書き始める.字数は少ない.しかし,内容は特定のことについてたくさん情報があるが,生態などはほとんどない.どうすべ・・・

雄殺しナミテントウ

飼育実験を開始した系統の感染チェック.また,今日から非感染系統の飼育実験開始.

 植継ぎ

今日は植継ぎの日.

 新しいプロジェクト

小さいコンピュータと昨日は書いたのですが,ただ単に超小型無線LANモジュールか無線LAN SDIOカードで良いことに気がつきました.って,めざましテレビを観て知ったのですが・・・これで昔からの目的が達成できること間違いなし.何って?できたら写真で公開…

 新しいプロジェクト

今日新しいプロジェクトが採択されたというメールが届きました.今年度はこれで2つ目です.2つともうまくいくとうれしいです.妙案がうまれネットで検索中.あと,非常に小さいコンピュータが自作できたら.神戸の会議でアグリ総研のTZKくんが持っていたも…

 受託

調査.暑かった・・・

 神戸

とりあえず,申請書を書く.

 神戸

今日と明日は神戸の会議に行ってきます. 私の大好きな500系です.いつ見てもワクワクします.今度このこだまに乗ろうっと.

 雄殺しナミテントウ

今日,第一回非感染系統と感染系統のisolineを作成.

 植継ぎ

今日は植継ぎの日.

 山口大学

今日は山口大学に行ってきます.TKMT先生よろしく.帰ってきました.うちのD1の学振と向き合ってます.

 雄殺しナミテントウ

雄殺し系統の感染確認.プライマーは16S27fと16S1495r.以前使っていた同じプライマーは非特が出過ぎるので新しくオーダーし直した.結果,非特はほとんど出ない.また,ちゃんと感染していることを確認.左からマーカー,ふ化幼虫2レーン,未ふ化卵2レーン…

 業務

とりあえず,IGCさん論文の先が見えてきた.しかし,結局O農試の成果は学会誌には掲載されなかったのか...

 雄殺しナミテントウ

とりあえず,バクテリアチェック.実験計画を立てる.まず,未感染系統確立.雌雄判別PCR.インジェクション.

 雄殺しナミテントウ

また,卵からふ化する時期がきた.PCRそして個別飼育と続く.早くこの実験をしてしまわなければと焦る.

 業務

受託試験の調査をして,強化費の書類を提出して,シジミチョウを採りに行って,シンポの事務処理をEricとRichardにメールして・・・

 業務

シジミチョウを採りに行って,シンポの事務処理をして,強化費を見直して・・・